学校配布のタブレットでのいじめ自殺事件に関してと、自殺しないための教育について

41

先日、東京都の学校で小学6年生が自殺する事件がありました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/130896

原因は学校で配布されたタブレット端末から、チャットに誹謗中傷を書き込まれたことによるいじめのようです。
自殺した児童も観覧できるチャット上で、他の児童同士が「うざい」「お願いだから死んで」などと書き込まれ、それを見た児童が自殺してしまったようです。

この事件を聞いて「タブレットなんて持たせるのが悪い」という声も聞かれますが、本当に原因はタブレットなのでしょうか?
私はそうは思いません。

確かにインターネットなどは危険が一杯ですので、大人の監視や制限なく子供達に自由に使わせるのはどうかと思いますが、今回のケースは閉ざされたコミュニティの間での話しです。
昔ならトイレの落書きや、授業中に回される手紙などに誰かの悪口が書かれることがありました。
その形が変わっただけで、根本的な問題ではないと思います。
ITや技術がいじめを助長するとは思いません。

今回の事件で注目するべきなのは、学校側のセキュリティ問題です。

自殺した生徒の両親が、同級生達に聞き取り調査した結果、「自分が書いていないのに勝手に書き込まれた」「書いていた内容を消された」など「なりすまし」の証言が複数あったとのことです。
もちろん、悪口を書いた生徒が「私じゃない」と嘘をついている可能性もありますが、この学校のセキュリティ対策を聞く限り「なりすまし」の可能性は非常に高そうに思えます。
それぐらい杜撰なセキュリティでした。

具体的には、

・IDは児童の所属学級と出席番号を組み合わせ。
・パスワードはすべて「123456789」に統一。

いやいや、いくらなんでもザル過ぎます。
クラスと出席番号さえわかればログインできますので、クラスメイトなら誰でも「なりすまし」が可能な状態です。

また、恐ろしいことに各生徒の成績管理なども上記のアカウントで行っていたようで、別の問題にも発展する可能性がありました。
子供たちにIT教育以前に、大人たちのITリテラシーが如何に低いかがわかります。
これは学校教員の問題でもありますが、それよりもシステム全体を導入した業者が悪いと思います。どう考えてもヤバいセキュリティなのは一目瞭然なのですから、仮に学校からの要望であってもこんな状態で導入するのはありえません。
(日本のITが遅れている原因は、H社やF社やN社など日本の大手ITベンダーにあると思っています。ITゼネコンと呼ばれる腐った構造のせいでこういった状況が至るところに見られます)

「GIGAスクール構想」により、こういった学校は日本各地に多数あると思います。
学校に任せるのではなく、ご家庭でも子供のITは環境をチェックし、可能であればパスワードの変更等はしてもらうべきです。



ただ、改めて言いたいのはそれでもITといじめの問題は別だと言うことです。
タブレットを子供に配らなかったら、今回の事件は起きなかったか?というと、私はそうは思いません。

ITに責任転嫁してもいじめはなくなりません。
確かにタブレットというツールと、「簡単になりすませる」という状況が気軽に悪意をバラまける状態を生み出してしまった部分はあると思いますが、子供達に一生タブレットやITを使わせないままにすることは出来ません。
小学6年生ともなれば早すぎる、ということもないでしょう。

「軽い気持ちで、安易に悪口を書き込むことで、書き込まれた本人は非常に傷つけられる」
ということや、
「悪口なんて気にする必要はない。世の中には低俗な人間や弱い人間が多数いて、悪意や苛立ちを書き込んでしまうだけ。排泄行為と同じようなもの」
ということをしっかり教育しなければいけないと思います。

いじめや自殺の問題に立ち向かえるのは教育です。
あまりにも簡単に死んでしまう子が多すぎる気がします。

生徒に教えていても思うのですが、みんな「お利口すぎる」と思います。
わからんことは「何言ってるかわからん!」など言ってくれれば良いのですが、みんな「自分がわからないのが悪い」と思っているかのような態度で、申し訳なさそうに聞いてきたり、なんとか自分ひとりでがんばろうとしてしまいます。
「マクドナルドに行って、月見バーガー頼んだのに中身がよくわからんバーガー出てきたら、店員さんに文句言うやろ?それと同じで金払って来てるんやからわからんもんはわからんって言ってええんやで」
と言うような事をいつも言ってますが、中々「お利口モード」から向け出せない子供は非常に多いです。

なんなら「よくわからんバーガーが出てきたのに、文句言わずに食べる」みたいな子も多いです。
一般的に見れば「良い子」なのでしょうが、私には不憫な子に思えます。

ある意味図太く生きれる教育も必要だと思います。
日本の教育はそれが足りてないのかと思います。